プログラミング再入門

プログラミングをもう一度ちゃんと勉強する読書ノート

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

SICP 3.1.3 The Costs of Introducing Assignment

面白い事に代入を導入すると同時に代入が存在しない関数プログラミングの説明がされる。むしろ代入を導入する事で代入の存在しない関数プログラミングを説明しているのかも知れない。 ノート 代入を導入する事による代償。 代入が存在すると置換モデル(subs…

SICP 3.1.2 The Benefits of Introducing Assignment

章の最初は軽くて快調、快調。と思いきや乱数の「質」は意外と重要である事を再確認するはめに。 ノート 代入を導入する事によるメリット。 As we shall see, introducing assignment into our programming language leads us into a thicket of difficult c…

SICP 3 Modularity, Objects, and State

漸く第3章に到達。既にかなりお腹いっぱいな感じですが、これから更に面白くなって行く事に期待。 ノート モジュラリティは部品(モジュール)としての独立性とかその度合い。物理系をモデル化したシステムを構築するひとつの有効な方法は、モデル化した構…

SICP 2.5.3 Example: Symbolic Algebra

第2章も漸く大詰め。 ノート 再び登場、代数式による例。Symbolic Algebraはシンボル代数?記号代数? Arithmetic on polynomials 多項式の計算。 ここでは変数がひとつの一元多項式に限定する。多項式は項の和で構成されて、項は係数(定数)、変数の冪乗…